嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

メニュー

お客さまの声

「あいーと」をご購入いただいたお客さまから、たくさんの声が届いています。

母の食事「あいーと」に合わせて、父と私のメニューを決めています。みんなが同じものを食べることができ、喜んでいます。キザミ食のときは見た目があまり良くなく、たまにむせることもありました。「あいーと」は安心して食べてもらうことができます。

  • [ご利用者] 福岡県/80代以上/お母様

レンジで温めてみたら、あら簡単。昼は、ぶり大根をペロリ。夜は豚の角煮と筑前煮でビールを1本。久々に良く寝てくれたので、ビールは別にしても、この調子で食べてもらおう。いつもおいしい品物をありがとう。

  • [ご利用者] 埼玉県/80代以上/お母様

施設の利用者様に大変喜ばれ、進行気味だった症状も現在、落ち着いてきました。

  • [ご利用者] 兵庫県/60代/女性

お義父さんはお魚が大好きなのですが、普通食では身が硬く、食べにくそうでした。「あいーと」のお魚にしてからは、軟らかく、形もちゃんとしているので、とても嬉しそうに食べています。これからもたくさん食べてもらえるように、私も頑張りたいと思えるきっかけになりました。ありがとうございます。

  • [ご利用者] 大阪府/80代以上/お義父様

年齢とともに飲み込むことが大変になってきて、食べたいものが食べられなくなり困っていました。キザミ食なら食べられるのですが、見た目や味など、食べる気力がわかなかったようです。でも「あいーと」だと全部食べてくれます。

  • [ご利用者] 東京都/80代以上/お父様

93歳の義母の食事に使わせていただいております。摂食不良で入院し、点滴からミキサー食までに回復したため退院しましたが、ミキサー食では食材もわからず、食べた記憶も残らないようなので、ネットで調べてみたところ「あいーと」に出会い、“これだっ!”と思いました。「あいーと」にしてからは食事の楽しみも増し、毎食ゆっくり時間をかけて食べ「おいしかった!」と完食しています。担当のケアマネージャーも「あいーと」を知らなかったと言っていましたので、もっと広く知られたらいいのにと思っています。

  • [ご利用者] 東京都/80代以上/お義母様

お客さまの声をお聞かせください

ハガキやFAXでも受け付けております。
ご注文時などに一言、御書き添えください。

嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

オンラインショップヘ

このページの先頭へ戻る