「あいーと」をご購入いただいたお客さまから、たくさんの声が届いています。
お客さまの声をお聞かせください
ハガキやFAXでも受け付けております。
ご注文時などに一言、御書き添えください。
嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください
0120-357-770
9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)
フリーダイヤル
0120-357-770
9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)
インターネットでの
ご注文はこちら
この先のページで提供している情報は、医療関係者、または介護関係者を対象に作成した情報です。
一般の方が理解しやすいように配慮されたものでないことに十分ご留意ください。
あなたは、医療・介護関係者ですか?
毎日の食事に大変困っておりました。「あいーと」を知ってから、私は心にゆとりをもらいました。もっと早く知りたかったです。
主人はとても食事に注文の多い人で、最近は年をとり噛むことができず、三度の食事にほとほと困り果てていました。そんなとき、新聞広告を見て「摂食回復支援食 あいーと」に飛びつきました。初めは少し注文して様子を見てみたところ、とても美味しそうに食べていましたので、私は「良い食事を見つけた」と我ながら自分を褒めました。主人にピッタリの食事で、毎日残してばかりの食事に悩んでいたのですが、この救世主ならぬ救世食にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
見た目も美味しそうですし、味も良く、軟らかさにはびっくりしました。口の中へ入れるととろけるようで、大変美味でした。
母は98歳です。自分から何でも食べ、食欲があります。入れ歯でも「あいーと」を美味しそうにペロリと食べてしまいます。
「あいーと」を管理栄養士さんから紹介されました。67歳の主婦ですが、脳の治療が長引き、半年以上レトルトの介護食を利用しており、少し飽きてきていました。「あいーと」は見た目がいかにも美味しそうで、半信半疑でいただいた筑前煮が、ちゃんと食べられて感動しました。私は、歯周病と虫歯と咬合不正でほとんど噛めません。今まで食べてきたレトルトだと容器にあけないといけませんが、「あいーと」だとそのまま食べられます。病気で参ってしまって何もできないときにも、ありがたいです。
友達から入院中に紹介いただいたが、退院後いざ頼もうと思ったときに商品名が思い出せずネットで探して利用した。隣の家の一人暮らしの90歳の女性が転んで肩甲骨を折ったので、便利なこの商品をおすそ分けしてみた。